オートミール 肉を使わないのに大満足! エリンギのお好み焼き! 肉を使わないのに、大満足! 低カロリー!グルテンフリー!エリンギのお好み焼き 【材料】オートミール 30gキャベツ 40g玄米粉 10g長いも 大さじ2粉末フラックスシード... 2021.09.14 オートミールフラックスシードレシピ栄養酵母/ニュートリショナルイースト発芽フラックス
お知らせ ナチュラル・ハイジーン「Q&A」ブック1【電子書籍版】発売! ナチュラル・ハイジーン「Q&A」ブック1 【電子書籍版】が発売となりました!みなさんからいただいた実践的かつ体験上のご質問を網羅し、ナチュラル・ハイジーンの疑問を解決!果物同士の組み合わせ、生野菜のおいしい食べ方からフラックス・シ... 2021.09.02 お知らせ書籍・DVD
デーツ コレステロールゼロ!ヘルシーなVEGANマヨネーズ 【材料】カシューナッツ(粉末) 1カップ強レモン汁 20gにんにく 8g(お好みの量)なまのデーツ 10g水 1カップ強ニュートリショナルイースト 7~8g(お好みの量)フラックシード粉末 大さじ1杯自家製マス... 2021.07.19 デーツフラックスシードレシピ栄養酵母/ニュートリショナルイースト
デーツ フラックスを使ったアイスコーン フラックスシードは、ヴィーガンエッグとも呼ばれ、卵代わりに使うことができます。【卵Mサイズ=フラックスシード(粉末)1:水3】【材料】ヴィーガンエッグ フラックスシード粉末大さじ2+水大さじ6(卵2個分相当)なまのデーツ(ペースト... 2021.07.07 デーツフラックスシードレシピ発芽フラックス
オートミール レジスタントスターチって何?? 「シリアル発芽フラックス」は、近年話題のスーパーフード、バーリーマックスとオートミールでできたシリアルです。 材料は、バーリーマックス、オートミール、発芽フラックス、イヌリンだけ! バーリーマックスとオートミールは食物... 2021.07.05 オートミールお役立ちコラムフラックスシード発芽フラックス
くこの実 カラフルキヌアとチンゲン菜のクリーム煮 【材料】(二人前)分量は目安です。お好みの量でOKです。*白、赤、黒などのキヌア(或いはどれか一種類) 1カップ*水 2カップ*ミニチンゲン菜(或いは、小松菜、ケールなど) 4~6カ... 2021.07.05 くこの実フラックスシードレシピ栄養酵母/ニュートリショナルイースト発芽フラックス
お役立ちコラム フラックスシードを発芽させる方法 フラックスシードを他の種(アルファルファやブロッコリー、豆類など)を発芽させるように、たくさんのお水の中に間隔を空けずに浸水させると、すぐにミューサリッジ(粘液状の水溶性食物繊維)が出てきて発芽を妨げてしまいます。うまく発芽させるコツは、... 2021.07.05 お役立ちコラムお知らせフラックスシード