デーツを使ったレシピ、デーツの健康効果などデーツに関すること。

簡単チョコベーグル
蒸し器があれば誰でも簡単に作れるヘルシーな “シナモンチョコベーグル” をご紹介します!材料はオートミール、デーツ、キャロブパウダー(カカオパウダー)、シナモンのみ。混ぜて捏ねて蒸すだけ!チョコ風味のベーグルですので、バレンタインにもピッ...

デーツとジンジャーのトリュフ
簡単にできて美味しいデザートです。それぞれの材料には体に良い成分がいっぱいです!
【材料】約12個分
デーツ 大7~8個(約100g)
カシューナッツ ...

簡単でヘルシーなチョコを手作りしてみませんか?
バレンタインに、とっても簡単でヘルシーなチョコを手作りしてみてはいかがですか?使った材料はなまのデーツ、キャロブパウダー、シナモンのみ。シナモンはお好みで、入れても入れなくてもどちらでも大丈夫です。また、キャロブパウダーの代わりに...

デーツの魅力
甘味料としても、またデザートとしてもお薦めのヘルシーな果物、デーツについてお話しします。
デーツはヤシ科に属する世界最古の栽培食物の一つで、アラビア半島が原産です。デーツは実に2000を超える様々な種類があります。栄...

アップルパンケーキ
【材料】りんご(紅玉など酸味があるりんご) 小1個
オートミール 100g(約1カップ)
フラックスシード(粉にしたもの) 大さじ2
デーツ ...

ベリー類のパンケーキ
GI値の低い食品で作った、ヘルシーなパンケーキです。ベリー類は血糖コントロールにも役立つ、健康効果が高い果物です。
【材料】
完熟バナナ(中ぐらいの大きさ) 大1本
オートミール ...

血糖コントロールはできていますか?
皆さん、こんにちは。
さて、最近ちょっと血糖値が気なるという方はいらっしゃいませんか?実は、常に血糖値を安定させておくことは非常に大切なことで、2型糖尿病の予防だけでなく、アンチエイジングや慢性疾患の予防にもつながるのです。
...