オートミール レジスタントスターチって何?? 「シリアル発芽フラックス」は、近年話題のスーパーフード、バーリーマックスとオートミールでできたシリアルです。 材料は、バーリーマックス、オートミール、発芽フラックス、イヌリンだけ! バーリーマックスとオートミールは食物... 2021.07.05 オートミールお役立ちコラムフラックスシードフラックススナック(発芽フラックス)
お役立ちコラム 目の健康に気をつけていますか? 2000年以上にわたって伝統的な薬草や栄養補助食品として使われてきたくこの実! もうお試し頂けましたでしょうか? 弊社のくこの実は、安心のUSDAオーガニック認定。大粒でとても鮮やかな赤橙色。この綺麗な色素が体によい作... 2021.07.05 お役立ちコラムくこの実
お役立ちコラム フラックスシードを発芽させる方法 フラックスシードを他の種(アルファルファやブロッコリー、豆類など)を発芽させるように、たくさんのお水の中に間隔を空けずに浸水させると、すぐにミューサリッジ(粘液状の水溶性食物繊維)が出てきて発芽を妨げてしまいます。うまく発芽させるコツは、... 2021.07.05 お役立ちコラムお知らせフラックスシード
お役立ちコラム ニュートリショナルイーストを選ぶときに気を付ける事は? 松田麻美子先生のFacebookページにて、ナッシェルの無添加ニュートリショナルイーストを紹介していただきました。ありがとうございます! ニュートリショナルイーストを選ぶときは、ビタミンがB強化さているものを選ばないよう、注... 2021.07.05 お役立ちコラム栄養酵母/ニュートリショナルイースト
お役立ちコラム 免疫系に働きかけるニュートリショナルイースト 免疫系に働きかけるニュートリショナルイーストについて、松田麻美子先生の投稿です。 ニュートリショナルイースト、お使いですか?ニュートリショナルイーストは、一般的な小児感染症(風邪など)を防ぐのに役立ちます。ニュートリショナル... 2021.07.05 お役立ちコラム栄養酵母/ニュートリショナルイースト
お役立ちコラム 減塩食は喘息も改善? 以前以前、減塩食をするだけでも、動脈機能を大幅に改善できることをお伝えしました。 今回は、塩分摂取量と喘息の関係についてお話します。 現在、Dr. Timothy D Mickleboroughのレビュー(評論)をはじ... 2021.07.05 お役立ちコラム栄養酵母/ニュートリショナルイースト
お役立ちコラム 必須脂肪酸をバランスよく摂っていますか? OLYMPUS DIGITAL CAMERA フラックスシードは抗炎症作用のあるオメガ3脂肪酸が豊富です。逆にオメガ6脂肪酸は炎症性の脂肪酸ですが、どちらも体にとって大切な役割があり、体内では作れないので、食品から摂取しなければなら... 2021.07.05 お役立ちコラムフラックスシードフラックススナック(発芽フラックス)